2023年01月26日
【経産局・市】飲食店向け 欧米のインバウンド客対応セミナー in 釧路
経済産業省北海道経済産業局では、釧路市とともに、飲食店向け欧米のインバウンド客対応セミナー in 釧路を開催します。
【日時】2023年2月22日(水)13:30~15:00(開場13:15)
【場所】釧路センチュリーキャッスルホテル鳳の間(釧路市大川町2-5)
【配信方法】Microsoft Teams
【定員】会場:50名、オンライン:100名(参加無料)
【対象】飲食店事業者、観光関連企業・団体、自治体等
【主催】経済産業省北海道経済産業局
【共催】釧路市
【プログラム】
・報告:EBPM視点から見た釧路地域の観光関連産業について
・講演:欧米人の思考(考え方)と嗜好(好み) 飲食店がインバウンド対応を行う際に必要な取組を考える
(講師:森田 哲史 氏 (株)NKB プロジェクト推進室 Inbound Expert 欧米豪)
・インバウンド対応に役立つ経済産業省支援施策紹介
【申込方法】
E-mailにて、件名を「セミナー申込」とし、本文に参加方法(会場orオンライン)、氏名(ふりがな)、所属、E-mailアドレス、電話番号を明記の上、以下の申込先までお送りください。
【申込締切】2023年2月17日(金)
【申込・問い合わせ先】
(株)北海道二十一世紀総合研究所
TEL:011-231-3053
E-mail:ebpm@htri.co.jp
2022年10月21日
【釧路商工会議所・釧路信用金庫・釧路市】令和4年度販路拡大・磨き上げ研究会
売れる加工商品を作りたい、売上を伸ばしたい、販路を拡げたい皆様をフードビジネスの最前線に立つ、食品流通と商品開発のプロフェッショナルが応援します。
"身の丈で取り組める加工食品の販路開拓"をテーマに、平成28年から続く研修事業です。
リピーターも多い人気講座で、これまで釧路発の様々な新商品の誕生や新たな販路の開拓、地元や地域での販売、ネット販売での売り上げアップを支援しています。
■内容・日程 ※詳細はリンク先のページでご確認ください。
(1)ベーシックコース:①令和4年10月27日(木)14:30~16:30
②令和4年11月4日(金)14:30~17:00
(2)ブラッシュアップコース:①令和4年11月11日(金)14:30~17:00
②令和4年11月24日(木)14:30~16:30
③令和4年12月9日(金)14:30~17:00
(3)チャレンジコース:令和4年11月24日(木)10:00~12:00、13:00~14:00
(4)個別商談会・相談会:令和5年1月19日(木)9:30~15:30
■定員:15名(商工会議所の会員、非会員は問いません)
■申込締切:令和4年10月25日(火) ※定員になり次第締切
■申込方法:申込用紙からFAXまたはお電話、QRコードからお申込みください。
2022年09月30日
【北海道商工会連合会】令和4年度「創業セミナー現地体験コース」を開催します
地域おこし協力隊をはじめ「創業を目指す仲間たち」と一緒に学びませんか?
本セミナーは、創業を目指す方から「地方で起業した方の現地を見てみたい」、「起業までの経過を知りたい」などの要望にお応えして開催するものです。
【日時】令和4年11月28日(月)・29日(火)2日間
【場所】洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(洞爺湖町)
【募集人数】地域での創業予定者等20名程度
【受講料】2,000円(当日受付にてお預かりいたします。)
【申込方法】募集チラシ記載のQRコード又はURLより、11月11日(金)までにお申し込みください。