2023年02月08日
「釧路市で創業したい!」まとめリーフレット
創業ステップにあわせたサポートメニュー!
創業ステップにあわせて、相談窓口、創業スクール、融資・補助金を紹介しています。
釧路市内で創業をご検討されている皆様、ぜひご覧ください!
■問い合わせ先
釧路市産業振興部商業労政課
電話:0154-31-4548
2023年01月17日
【ジェトロ】新規輸出1万者支援プログラム
円安をチャンスに輸出をはじめませんか?
現在の円安は、輸出を始める観点からは好機でもあります。この機を逃さず、これまで輸出したことがない企業の皆様でも、準備や商談等を速やかに進められるよう、「新規輸出1万者支援プログラム」を開始しました。
経産省、中企庁、日本貿易振興機構(ジェトロ)及び中小機構が一体となり、全国の商工会・商工会議所等とも協力しながら、
①新たに輸出に挑戦する事業者の掘り起こし
②専門家による事前の輸出相談
③輸出用の商品開発や売込みにかかる費用への補助
④輸出商社とのマッチングやECサイト出展への支援
などを一気通貫で実施します。
ジェトロポータルサイトからご登録をいただければ、専門家から折り返し連絡して個別にカウンセリングを行い、各事業者に適した支援策をご提案します。まずはポータルサイトでご登録ください。
【お問い合わせ先】
中小企業庁経営支援部創業・新事業促進課
担当者:宮本、田中
電話:03-3501-1511(内線 5341)、03-3501-1767(直通)
貿易経済協力局貿易振興課
担当者:川池、浅野
電話:03-3501-1511(内線 3155)、03-3501-6759(直通)
2022年07月26日
【道】借入金の返済が負担となっている事業者の方へ(お役立ち情報)
借入金の返済が負担となっている事業者の方のお役に立つ情報が掲載されているページです。
各種相談窓口、支援制度については北海道ホームページにてご確認ください。
■問い合わせ先
北海道経済部地域経済局中小企業課金融係
TEL:011-204-5346
2022年02月04日
【市】ビズサポくしろFacebook
Facebookでもタイムリーな事業者支援情報やセミナー情報等をご案内します!
ビズサポくしろフェイスブックへの「いいね」「フォロー」をお願いします。
■問い合わせ先
市産業振興部商業労政課
0154-31-4548
2022年02月04日
【市】ビジネスサポートセンターk-Biz
事業者の皆さんの業績アップやお悩みに徹底伴走する無料の経営相談所です。
釧路市ビジネスサポートセンター(k-Biz)では、釧路市内・周辺地域で事業を展開をする事業者様が抱える、様々なお悩みの解決や、チャレンジを全力でサポートします。
「売上が伸び悩んでいる」「新しい販路を開拓したい」「新商品・新サービスを開発したい」「効率的な情報発信の仕方がわからない」「相談できる相手がいない」など、皆様のあらゆるお悩みをお聞かせください。
■対象者
中小企業、小規模事業者、創業希望者などどなたでも
■費用
無料
■問い合わせ先
釧路市ビジネスサポートセンター
電話:0154-68-5624
2022年02月04日
【市】経営・金融相談窓口
中小企業者・小規模事業者に向け、経営及び金融の相談窓口です。
お困りごと、知りたい支援メニューなど、お気軽にお問い合わせください。
■対象者
どなたでも
■費用
無料
■問い合わせ先
市産業振興部商業労政課
電話:0154-31-4548
e-mail:sho-shougyourousei@city.kushiro.lg.jp
2022年02月03日
【市】工業技術センター
中小企業等の技術力の向上、新製品・新技術の開発、販路開拓、事業化等の支援を行っています。
お気軽にお問合せください。
■問い合わせ先
釧路市工業技術センター
電話:0154-55-5121
2022年02月03日
【中小機構】経営アドバイス
経営に関する様々なご相談を1回1時間程度、無料で承っています。お気軽にご利用ください。(事前予約制)
■費用
無料
■問い合わせ先
中小機構釧路オフィス
電話:0154-68-4866
2022年02月03日
【日本政策金融公庫】創業サポートデスク
専任の担当者が、創業計画書の立て方や融資申し込みの流れ、融資制度等について丁寧にお応えします。
■問い合わせ先
日本政策金融公庫国民生活事業
電話:0570-002172
2022年02月03日
【釧路商工会議所】創業・経営相談
金融、税務・記帳、労務相談、雇用、共済制度・各種保険、福利厚生、申請・証明等の相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください。
■問い合わせ先
釧路商工会議所
電話:0154-41-4143